東京電力 消費税増税に伴う電気料金値上げ
公開日:
:
電気・電力の話題
2014年消費税増税に伴い電気料金が値上げいたします。
表は低圧受電(100V,200V受電)されている住宅、店舗、事務所などが対象となる電気料金です。
仕方がない値上げかもしれませんが、またか、というのが正直な感想ですね。
東京電力の電気料金は
3段階制に分かれています。
月々の利用電力量(KWh)のなかで
0KWh~120KWhまでが第一段階で 19.43円/kwh
120KWh~300KWhまでが第二段階で25.91円/kwh
300kwh以上が第三段階で29.93円/kwh
になります。
電気の使用する量が増えるほど段階が上がっていき、電気料金の単価が上がっていく仕組みです。
段階で表現するとちょっとわかりづらいですね。
ちなみに私の家(賃貸アパート 30A契約)の電気の使用量は約300KWhでした。
電気料金は、120khw×19.43円 + 180kwh×25.91円といった計算になります。
(あとは基本料、燃料調整、太陽光促進付加金などが上乗せされます)
東京電力曰く、いまの3段階分けは以下のような目安になっているようです。
引用—
三段階料金制度とは、省エネルギー推進などの目的から、昭和49年6月に採用したもので、電気のご使用量に応じて、料金単価に格差を設けた制度のことです。第1段階は、ナショナル・ミニマム(国が保障すべき最低生活水準)の考え方を導入した比較的低い料金、第2段階は標準的なご家庭の1か月のご使用量をふまえた平均的な料金、第3段階はやや割高な料金となっています。
—–
価格設定は一般家庭を想定した電力料金大家になっていることがわかります。
では一般家庭よりも電気の使用量が多い店舗や事務所などはどうでしょうか?
すぐに300Kwhに達成してしまい、
電気料金のほとんどが300KWh以上の第三段階の料金が適用されるということになります。
ちょっと電気料金が高いような気がしますね。
※ちなみに高圧引き込みの場合の電気料金は18円程度。
高圧の場合は電気料金のほかにキュービクルの設備の導入管理費用が必要になるので一概にどちらがお得かはわかりません。
電気代値上げに伴い、
照明をLEDに変える、消費電力の少ない空調などを検討するなど
さらなる電気料金を削減する工夫をする必要がありそうです。
ad
関連記事
-
電力自由化。電気を別の電力会社から購入してみよう
平成28年4月1日から全面的な電力自由化が開始されいままでは高圧部門でしか自由化されておりませんでし
-
直管LEDランプの効率競争
今年に入り、直管LEDランプの効率がどんどん良くなっております。 1年前までは100ルーメン/
-
エアコン取り付け研修に参加してきました
先日、ルームエアコンの取り付け講習会に参加してきました。弊社ではルームエアコンの取り付け工事は依頼が
-
東京電力値上げによる打撃は大きい
東京電力の値上げが9月から開始されてしまいました。 平均8.46%などと報道されておりますが、
-
170ルーメン/Wの直管LED アイリスオーヤマ発表
先日、アイリスオーヤマの新製品発表にて 発光効率170ルーメン/Wの直管LEDの発表がありました。
-
直管LEDの規格について
先日、JEL801で定められているGX16t-5口金がJIS認定されたという記事を書きました。
-
タイマー付きコンセント
ホームセンターなどでこのようなタイマー付きコンセントを見かけたことはありますか? この
-
日産リーフの蓄電能力
電気自動車が発表されて、しばらく経ちますが新しい使い方が最近話題になっていますね。電気自動車をピーク
-
LEDランプのこれからの効率アップについて
久しぶりに試験以外の書き込みになりますw。 LEDランプは弊社が取り扱いを始めてから3年以上経
ad
- PREV
- あけましておめでとうございます
- NEXT
- 170ルーメン/Wの直管LED アイリスオーヤマ発表