*

PHP勉強します。

公開日: : 最終更新日:2013/10/26 報告・感想など

弊社のホームページはホームページビルダーのエディタ機能を利用して自力で作成しております。
(CSSテンプレートは使っていません。)そして問い合わせフォームは外部のサービスを利用させていただいておりますが、弊社の取り扱い製品も増え、なかなか一般的なフォームでは使い勝手が悪くなってきました。
たくさんある製品の中から型番をお客様にフォームに記載したいただく必要があり、ご面倒をお掛けしております。
もうすこし使いやすい問い合わせフォームを目指して、今後フォームを自作したいと思います。
とはいっても、私にはHTML以上の知識はありませんので、これからPHPの勉強します。
そのため、実現にはかなりのお時間をいただくことになりそうですが、それまでは今のフォームをご利用下さいませ。

ショッピングカートに近い形でお客様が直接型番をフォームに入力しなくても済むようなシステムを作りたいと思います。
(サンワサプライ製品に関しては製品数が膨大なので難しいかも。)

長い目で見守ってください。

ad

関連記事

建設業の閑散期

建設業界にとって決算期が終了した後の数か月は閑散期が訪れます。 具体的には4月、5月、6月くらい。

記事を読む

no image

第一種電気工事士学科試験

私ごとですが、本年から第一種電気工事士の資格に挑戦することに致しました。 私は電気工事業に携わり約

記事を読む

no image

あっという間に年末

みなさんこんばんは。 年末に向けて一気に忙しくなってしまったのですっかり更新できなくなってしま

記事を読む

no image

合格証が届きました。

第一種電気工事士 合格証が届きました。 とりあえずご報告です。免許証は8月までお預けです。

記事を読む

no image

年末のご挨拶

12月28日になりました。すっかり年末ですね。 弊社の営業12月29日までとなります。1月5日から

記事を読む

消防設備士講習会に行ってきました

11月10日、消防設備士講習会に行ってきました。(場所は浦和) 私は消防設備士甲種4類の自動火

記事を読む

no image

ブログの引っ越しを撤回

一瞬ブログをアメーバブログに引っ越しをしようと、いろいろ作業をしておりましたが、 やはり自分のドメ

記事を読む

マイナンバー。パソコンに入れる前に!!!

みなさんこんにちは。今年もすっかり師走になってしまいました、。 1年間早いものですね。

記事を読む

建設業の入札の難しさ

今日、1件建設工事入札の開札がありましたが、 残念ながら落札することはできませんでした。入札は

記事を読む

no image

アッと今に年の瀬

みなさんこんにちは。 12月19日、あと10日もすれば年末で年越しです。 早いものですね。

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ad

no image
ホームページを新しくしたいと思います。

こんにちは。篠崎電気工事です。 ここだけの話ですが、ホームページ

芝生に挑戦してみました(その2)

3月上旬に芝張りを終え、 最初のうちは水管理が大切という事で、で

芝生に挑戦してみました。(その1)

みなさん。こんにちは。 前回の家を建てた記事からしばらく間が空い

no image
家を建てます! 第3話 家ができた!そして引っ越しへ

早いもので平成29年もあと数日を残すところとなりました。私事ではござい

no image
家を建てます! 第2話 家の建築が始まりました。

お待ちかねの第2話です。といっても、かなり順調に進んでいるので話として

→もっと見る

PAGE TOP ↑