芝生に挑戦してみました(その2)
公開日:
:
その他
3月上旬に芝張りを終え、
最初のうちは水管理が大切という事で、できれば毎日。思い出す度、水を撒いてきました。
最初のうちは、茶色の芝に水をまくだけで面白くもなんともなかったのですが、
4月に入ったあたりからか、徐々に青い芝が点々とみられるようになりました。
5月にもなると、だいぶ芝が伸びてきているところがあり、芝刈りも徐々に始めなければいけない状況です。
5月現在の様子ですが。
1、緑になるところと緑にならないところがある
青い芝が出てきて気が付いたことがありました。
青くなっている部分(ソッド)と青くなっていない部分があります。
そのうち青くなるだろうなんて考えて毎日水を与えておりましたが、
青いソッドとそうでないソッドで、だんだんと成長に差が出てきます。
いったいどういう事だろう。と思い、まったく青くなっていない芝をちょっとつまんでみると
ペロン取とれてしまいした。茶色いソッドは全く根が張っていなかったんですね。
これは後から気が付いたことなのですが
芝張りをしている中で、ソッドによって品質がまちまちでした。
厚みがあり泥がたくさん根に引っかかっているものと
薄くて、根が張っておらず最初っから薄っぺらくなっていたものです。
私はよくわからなかったので同じように張ってしまいましたが、
恐らくこの時点ですでに枯れていた(枯れ掛けていた)芝があったのではないか。
もしくは目土をした際に、目地にばかり気を取られ、薄っぺらいソッド自体に土を盛らなかったので
その場所だけのちに枯れてしまったか。どちらかではないかと考えます。
どちらにしろ、場所場所で枯れてしまったようになってしまったのがとても残念です。
これは張り替えるしかないのでしょう。周りから侵食してくるのを待つのもよいですが、
一枚まるまる枯れてしまったものは、張替がよさそうですね。
2、追肥をしてみたけれど
よくわからない中でも、上記のように成長に差があるものもあったので
2週間に一回くらいのペースで肥料をまいてみました。
液体肥料が楽そうということで、ハイポネックスを250倍に薄め120平米に800ml1本使って肥料をまきます。
800mlを250倍にすると200Lもの水が必要!!水がもったいないけど。必要経費!
(TAKAGIの”かんたん液肥希釈キット”が散水栓の水でハイポネックスを自動で250倍に薄めてくれるので超便利)
たまには有機肥料がいいという事で、有機の芝の肥料をまいたこともありました。
有機肥料はとても臭いです。撒いてとても後悔しました。でも、土にはいいんだよね。芝にはいいんだよね。
時には我慢することも大切。臭くても我慢です。
ハイポネックスでもいいですが、メネデール芝というのもあり、こちらも試してみたいと思います。
TAKAGIの装置だと250倍希釈なので、あらかじめ2倍に薄めておけば500倍で散布できそうです。
3.芝を刈ってみました。
芝が生き生きするには芝刈りが必要という事をネットで見たので5月に入ってから徐々に芝刈りをしてみることにしました。
5月は暑い日が続いている関係か、伸びているところはどんどん伸びているので、頻度は週1回くらい。
芝の高さは25㎜に指定しています。芝刈り機はRYOBIの280㎜のロータリータイプ。
全体的にはあまり刈れませんが、場所によっては伸びているので、全体のレベルを合わせるためには必要ですね。
30分くらいあれば一周できますので、芝刈りはそんなには手間にならないかな?
※この前、間違えて5mくらい10mmで刈ってしまったところがあり、バリカン頭みたいになっています。
生長点を切らないようにあまり短く刈らないようにするようです。10㎜の部分もまた伸びてきました。
そんなこんなで5月末の状況が以下の状態です。
目地張りなので、目地が目立ちます。これが一面になるにはまだまだ時間がかかりますかね?
べた張りにしておけばよかったかなぁと少し後悔。
枯れて剥げているところも結構あるので、場合によっては張り直しですかね。もう少し様子を見てみます。
ad
関連記事
-
ホームページを新しくしたいと思います。
こんにちは。篠崎電気工事です。 ここだけの話ですが、ホームページを新しくしようとかんがえており
-
家を建てます! 第2話 家の建築が始まりました。
お待ちかねの第2話です。といっても、かなり順調に進んでいるので話としては面白くないかもしれませんが、
-
芝生に挑戦してみました。(その1)
みなさん。こんにちは。 前回の家を建てた記事からしばらく間が空いてしまいました。 今回も
-
電力自由化後の電気屋の愚痴
平成28年4月より低圧引き込み契約の電力自由化が始まりました。電気料金が安くなるのかなどという議論は
-
家を建てます! 第3話 家ができた!そして引っ越しへ
早いもので平成29年もあと数日を残すところとなりました。私事ではございますが、平成29年は家を建てる
-
家を建てます! 第1話 土地を買いました。
こんにちは。篠崎です。仕事には直接関係のない話ですが、わたくし、注文住宅で家を建てることに決まりまし
ad
- PREV
- 芝生に挑戦してみました。(その1)
- NEXT
- ホームページを新しくしたいと思います。
Comment
サイト見てます!!
頑張ってください!
ありがとうございます。1年間ブログさぼりですw
芝に関してはその後順調に育ちました。
芝の発育が予想以上に良く、芝刈りが週1回という非常にタイトな芝刈りスケジュールとなってしまいました。
芝高さ25㎜はちょっと厳しかったかもしれません。
今年は4㎝のちょっと長めで調整してみます。
今年の芝が少し青くなってきました。